映画「third place(s)」
Scene No. 230227
金閣寺
Archives for the ‘声のなるほうへ’ Category
おん、だいた
水曜日, 21 12月 2022
あの山が、人にとっての風景なのではなく、自然にとってのひとつの出来事なのだとする感性があったのなら、きっと、それは全体としてありありと見えるのだろう
ただ、現代人である今の私には、それがどうしても見えない
それでも、山と山とのあいだにそれが座していることが体感としてわかるのだから、センサーとしての私の身体は、そんなに鈍いものではないのかもしれない
なんなら、だいたら、いいのよ
だって、
あなたもわたしも
あったものではないのだから
そう言ってくれているのが、私に、聴こえる
いや、私は、そう聴こえたふりをしている
だいたら、だいた
おん、だいた
互いにだいたら、あなたもわたし
どのみちひとり
だいたら ぼっち
暴力的にも、そんなふりをして
わたしは、垂直的な時間の中で
あなたを、とっぷり、抱いている
しかし、感じてみるとその熱量は、わたしにとってはあまりにも膨大すぎて御(ぎょ)しがたく
恐れをなしたわたしの一部が、それを名前として閉じてしまう
敬意を評して「おん(御)だいた(代田)」
そして、それは大きく捉えれば間違った行為ではなかったのだろう、と、我に返った、私は、そう思う
場を開きっぱなしにする癖のある私に「閉じるのも優しさだよ」と言ってくれたのはSさんだった
またいつの日か暴れるその日まで
せめてそれまでどうか健やかで
山あいのあいまに、ごろねん、ねんね
静かに、静かに、おねむりなさい
いつかまた暴れられる、その日まで
くくるくく、はとよ
水曜日, 7 12月 2022
cucurucucu paloma
Composed: Tomás Méndez
Sang and Played: Phoka
Written: Yasuhiko Machida
Arranged: Eiichi Sawada
Recorded:Takushi Yoshikawa (Saule Branche Shinchõ)
Video: Daisuke Konno
くくるくく、はとよ
作曲: トマス・メンデス
演奏:Phoka
作詞:町田泰彦
編曲:澤渡英一
録音:吉川拓志 (Saule Branche Shinchõ)
映像:金野大介
8月 Book Event
水曜日, 20 7月 2022
白線文庫のブックイベント
東野翠れん+町田泰彦「声のなるほうへ」
8月6 – 7日 13:00 – 17:00
at Librarie by HAKUSEN
鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎619 旧さくら小学校 1F
8/6(土)
15:00
朗読&トークイベント〈リブラリエ〉
17:00
「ハトを、飛ばす」(72分)上映会〈jig theater〉
8/7(日)
15:00
朗読&トークイベント〈リブラリエ〉
ご予約は白線文庫online storeからチケットをご購入ください
https://hakusenbunko2010.stores.jp/
7月 Book Event
火曜日, 5 7月 2022
タイアップイベント@Books and Cafe コトウ
4月 Book Event
月曜日, 28 3月 2022
4月5日から17日まで2週間連続で、銀座の森岡書店さんでshushulina publishingの出版記念展を開催します。東野翠れんの写真集「花、音、光」の展示が4月5日(火)から10日(日)までで、翌週4月12日(火)から17日(日)は町田泰彦の著書「土と土が出会うところ」の展示となります
4月5日〜10日
東野翠れんの写真集「花、音、光」出版記念展
森岡書店 @moriokashoten
4月12日〜17日
町田泰彦著「土と土が出会うところ」出版記念展
森岡書店 @moriokashoten
4月22日〜24日
白線文庫主催ブックイベント
東野翠れん+町田泰彦2人展と朗読会「声のなるほうへ」
1988 CAFE SHOZO SIDE GALLERY @shozo_information